【どうしたらプラスケアを応援できる?】寄付だけじゃない!応援するための色々な方法10選

プラスケアは皆様のご支援によって支えられています。

 

・川崎で気軽に立ち寄れる暮らしの保健室の継続的な運営

・日本で社会的処方の情報を手に入れる仕組みを作る

  

そのためには、あなたの力が必要です

頂いたご支援は、暮らしの保健室川崎の運営費、日本で社会的処方の考えを広げるなどに大切に使わせて頂きます。 

色々な方法でプラスケアを応援することができますので、あなたらしい応援のカタチを見つけて下さい。

 

①単発のご寄付

 クレジットカードや銀行振り込みを利用してお好きな金額をお好きな時にご寄付頂けます。

 

〇 クレジットカードを利用したご寄付  (syncable)

VISA、MASTER、JCB、AMEXのクレジットカードでご利用いただけます。

ご寄付は以下のリンクから

寄付フォーム | 一般社団法人 一般社団プラスケア (syncable.biz)

※ クレジットカード決済はSyncableの決済システムを利用して安全に取扱を行っております。

 

〇銀行振り込みを利用したご寄付

STEP.1 お振り込み 

お振り込みは横浜銀行からお振り込みができます。

 

銀行名 横浜銀行

支店名 元住吉支店

口座種類 普通

口座番号 6061945

口座名義 シヤ)プラスケア

 

STEP.2 メール送信

以下の項目を内容をメールに記載してお知らせください。

①お名前、②メールアドレス・ご連絡先、③お振込金額、④お振込み日

メール送信先:info@kosugipluscare.com

 

※お振込み者様とお申込み者様のお名前が一致するよう、お振込み時にはメールでいただいたお名前のご記載をお願いいたします。

※大変申し訳ございませんがお振込みなどにかかる手数料についてはご負担をお願いいたします。

※頂いた寄付金は全て一般社団法人プラスケアの会計に入ります。法人に入った寄付金は全て法人活動(暮らしの保健室など)に使用され、法人定款の規定により営利企業または理事報酬としての分配はされません。 

※当法人は公益社団法人ではないため、寄付金の税額控除の対象となりません。法人からのご寄付の場合は、損金算入限度額の範囲内で損金算入が可能です。詳しくは国税庁Webサイトなどご参照ください。

②プラスケア会員になる

 新規会員を随時募集しております(年会費5,000円)。

 

プラスケアの会員に入会すると、下記の特典が受けられます。

  • イベントや各種サービスのご優待が受けられます。
  • メールマガジンに登録いただくことでイベントの案内や活動報告をお知らせします。
  • 会員限定の「ドクターメールサービス」で医師にメール相談ができます(10通/年まで無料)。
  • 個別相談のご利用が10枠まで無料(1枠: 30分)になります。
  • 家族のうち1名が会員となることで、その配偶者・両親・お子様、また会員と同一世帯に起居する兄弟姉妹までがサービスを受ける権利があります(会員名義でのお申し込みに限ります)。

③継続のご寄付(マンスリーサポーター)

 

毎月のご寄付で、プラスケアを継続的に支えて頂く「マンスリーサポーター」。月1,000円からの継続ご寄付になります。

マンスリーサポーターは「プラスケア会員」と同様のサービスを受けることができます。

 

ご寄付は以下のリンクから

寄付フォーム | 一般社団法人 一般社団プラスケア (syncable.biz)

④「キモチと。」で不要品を整理しながらのご寄付

 不要になった本やDVD・ゲームなどを買取に出し、その金額をプラスケアにご寄付頂けるサービスです。

 

もう使わないけど捨てるのはもったいない

どうせ捨てるなら誰かの役に立ちたい

 

そんなあなたは、ぜひこちらのサービス「キモチと。」をご利用下さい。

 

※配送料は無料で、集荷も自宅まで配送ドライバーが伺います。

詳細はこちらの画像をクリックしてください。

 

 

 

⑤プラスケアのYoutubeチャンネルを視聴

社会的処方公式YouTube「社会的処方チャンネル」。

こちらを視聴して頂くだけで、プラスケアの活動を支えることができます(視聴時間によって収益化に一歩近づきます)。

ぜひともチャンネル登録をして、グッドボタンを押して下さい!

こちらからYoutubeを見てくださいね。

 

⑥社会的処方の本100選を以下のサイトから購入

 

以下のリンクを経由してAmazonでお買い物をして頂くだけで、プラスケアを応援することができます。(数%の紹介料がAmazonからプラスケアに支払われます)

 

 

ぜひともAmazonでお買い物をする時はこちらから!↓(欲しい本の画像をクリックしていただくことでAmazonページで購入することができます)

⑦社会的処方研究所オンラインコミュニティに参加する

 私たちは社会的処方の仕組みを研究し、各地域での実践を支援するために「社会的処方研究所オンラインコミュニティ」を運営しています。

コミュニティにご参加いただくことで、世界中の最新情報のシェア、メンバーが活動するアイデアのブラッシュアップ、このコミュニティだけでしか体験できないイベントや講演に参加できます。

 詳細はこちらから

⑧社会的処方研究所ショッピングサイトでお買い物をする

 一般社団法人プラスケアが運営する、暮らしの保健室と社会的処方研究所に関連した商品を販売しています!

書籍「社会的処方」「みんなの社会的処方」からマスキングテープ、トートバックまで。ここでしか買えない商品ばかり。

 

 

 

 

 

⑨講演依頼/コンサルテーション/スーパーヴィジョンを利用する

一般社団法人プラスケアでは、法人や団体様向けに全国での

 

・講演・コンサルテーション

・臨床心理士によるスーパーヴィジョン

 

をご用意しております。

トークイベントへの登壇や、YouTube配信などにつきましても、こちらで承りますのでお気軽にご相談ください。

 

⑩プラスケアをシェアする

プラスケアをまだ知らないお友達、知って欲しいお友達、同僚、知り合いなどに、ぜひプラスケアのことを伝えて下さい。

 

公式YouTube「社会的処方チャンネル」

 

公式Instagram「社会的処方研究所」

 

公式X「社会的処方研究所」

 

公式Facebook「暮らしの保健室(プラスケア)」

 

公式Instagram「暮らしの保健室(プラスケア)」

 

 

公式X「暮らしの保健室川崎(一般社団法人プラスケア)」

 

小さな一歩がプラスケアを支えます。ぜひシェアして下さいね!

 

今までも、これからも、プラスケアはみなさんに支えられて活動しています。

これからもプラスケアをよろしくお願いします。

協力団体

 

PEOPLE DESIGN KAWASAKI / Mui / やまと診療所武蔵小杉 / Life Care + / nokutica / みどりなくらし / となりの.

一般社団法人プラスケア

 

川崎市中原区上新城2-7-5セシーズイシイ23 A101

 

MAIL:info@kosugipluscare.com

TEL:044-400-2408(対応時間外は留守番電話につながります)/ FAX:044-400-2409 

 

©一般社団法人プラスケア All Rights Reserved.