一般社団法人プラスケアでは、今後の活動の継続のために、ご寄付のお願いをしております。
ご寄付にはさまざまな方法があります。クレジット決済を利用しての単回寄付をはじめとして、毎月定額をご寄付いただくマンスリーサポーター、また銀行振込での寄付もございます。
頂いた寄付金につきましては、全額法人の活動費としてご利用させていただきます。
クレジットカードを用いてのご寄付やマンスリーサポーターを受け付けています。VISA、MASTER、JCB、AMEXがご利用いただけます。マンスリーサポーターとしてお申込みいただいた方は、プラスケア会員と同様のサービスを受けることができます。
クレジットカード決済はSyncableの決済システムを利用しており、安全に取扱を行っております
※これより外部サイトへ移行します。
銀行振込でもご寄付を受け付けております。下記よりお振り込みをお願いいたします。
※お願い:ご寄付を頂いた方につきまして、①お名前、②メールアドレス・ご連絡先、③お振込金額、④お振込み日を、info@kosugipluscare.comへお知らせください。
銀行名 |
横浜銀行 |
支店名 | 元住吉支店 |
口座種類 | 普通 |
口座番号 | 6061945 |
口座名義 | シヤ)プラスケア |
銀行名 |
川崎信用金庫 |
支店名 | 住吉支店 |
口座種類 | 普通 |
口座番号 | 1021616 |
口座名義 | シヤ)プラスケア |
※大変申し訳ございませんがお振込みなどにかかる手数料についてはご負担をお願いいたします。
※頂いた寄付金は全て一般社団法人プラスケアの会計に入ります。法人に入った寄付金は全て法人活動(暮らしの保健室など)に使用され、法人定款の規定により営利企業または理事報酬としての分配はされません。
※当法人は公益社団法人ではないため、寄付金の税額控除の対象となりません。法人からのご寄付の場合は、損金算入限度額の範囲内で損金算入が可能です。詳しくは国税庁Webサイトなどご参照ください。
第5期決算公告
令和4年4月30日
川崎市中原区木月1-32-3内田マンション2階
一般社団法人プラスケア
代表理事 西智弘
貸借対照表の要旨(令和3年12月31日現在)
損益計算書の要旨(令和3年12月31日現在)
● nokutica
● みどりなくらし
● となりの.